SSブログ

何が分からないのかも分からない? [PC]

先日、最初に勤務していたソフト開発会社の知人Aと会話。

A「大学で理系の学部を出てたり、ITの専門学校出ている人を採用条件にしてきたけど
  数年後には1割位しか残らないんだよな」
私「この業界が、3K(死語)だからじゃないの?」


私「入力と出力は与えられているんだから、例えば
  「カラマーゾフの兄弟」の上・中・下の3冊を同時に読み始めて、ストーリーの間を
   自分で考えて補完するとか。」

何か良いアイデアは?
20110218120946.jpg 

カラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫)

カラマーゾフの兄弟〈上〉 (新潮文庫)

  • 作者: ドストエフスキー
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1978/07
  • メディア: 文庫


nice!(23)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 23

コメント 7

pandan

カラマーゾフの兄弟〜読んでみたいと
思ってます、なかなか図書館にいけてないです。
by pandan (2011-07-15 07:37) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございました。
原発の今後はどう考えたらいいのでしょうか。
安全第一なら電気料金のアップを受け入れて全面廃止でしょうね。
by kawasemi (2011-07-15 08:51) 

たいちさん

高校生の頃、ドストエフスキーの小説を読み漁った記憶ありますが、内容はほとんど記憶に残っていませんね。

by たいちさん (2011-07-15 10:40) 

がり

どんなことができるのさえ分からない。
今朝実感したことです。
新しいPCを買おうと思うのですが、エクセルの代わりになるフリーソフトがあると言うことを今朝職場の人に教えて貰った。
ってことはペイントそっくりのフリーソフトもありそう。
何が分からないか分からない。私もその一人です。
by がり (2011-07-15 10:57) 

坊や

どこが解らないのかが判らない・・の感覚は中学生時代数学で初めて遭遇しましたーー! 今思い出しても冷や汗出ます ^^;

幾通りものコードが有っても、最後にチョイスされるのは一つのみ。

最終段階まで残った3通りの道筋も良いトコだけ又は最善と思われるトコ
だけ寄せ集められて、1つにされて理は進み結果が出てしまう。

難しい事は・・ムズカシイですね。  (+o+)
by 坊や (2011-07-15 14:07) 

k_iga

最適化されたコードは誰が書いても同じものになる。

大昔はシステムコードの価格は書かれたステップ数(行数)で判断されて
いましたから、無駄に長くても料金に反映されてました。

現在はシステムの重み付けで判断(ファンクションポイント法)します。

by k_iga (2011-07-15 18:25) 

k_iga

>がり さん

「仕事は会社から与えられたモノだけでするべき」と、フリーソフトなどを
一切認めない上司もいます。
セキュリティ上の問題や、既存システムとのトラブル防止としては良いと
思いますが。

OpenOffice.org(「Microsoft Office」互換のフリーのオフィス統合環境)
などはよく出来ていると思います。 GIMPも。

by k_iga (2011-07-16 00:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

全開ガール(2011/07)リング (1998/日) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。